コーリング・アウト・オブ・コンテクスト 【初回限定生産/紙ジャケット仕様】 アーティスト:アーサー・ラッセル 発売日: 2014/12/17 メディア: CD 聴いて寝る。寝る。明日は雪が降る。
www.youtube.com www.youtube.com 何も手につきません。感受性も応答セズ。 www.youtube.com
コロナ禍。ぼさーっと。 80年代の音楽はまぶしい。
これ以外だとVaporwaveとか適当に。
THE UNKNOWN PLACEアーティスト: PEALOUT出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 1998/06/17メディア: CDこの商品を含むブログ (11件) を見る 90年代のにおいをひたすら吸引した。 www.youtube.com
みなさん聴けばいいと思う。才気あふれる。
Points [TUR-031]アーティスト: ・・・・・・・・・出版社/メーカー: TRASH-UP!! RECORDS発売日: 2019/04/04メディア: CDこの商品を含むブログを見る よかった。今もよく聴く。 www.youtube.com
Singles Vol.2アーティスト: Mikazuki BIGWAVE出版社/メーカー: ミカヅキBIGWAVE発売日: 2017/08/07メディア: MP3 ダウンロードこの商品を含むブログを見る ナンバーガール再結成で沸いてる最中、軟派なものをきいていた。うしろめたい。 ミカヅキBIGWAVEが…
2018年はこんなのばっか聴くつもりだったのに、何か全然違っちゃったな。 Aphex Twinをよく聴いてた。聴きなおして惚れなおして。
Broken 2017 Definitive Editionの音がとても良くて、年末から年明けにかけてNINE INCH NAILSで盛り上がった。 はてな終わるらしいよ。お疲れはてなダイアリー。
猛暑に聴いてた。
3776を聴かない理由があるとすればアーティスト: 3776出版社/メーカー: Natural Make発売日: 2015/10/28メディア: CDこの商品を含むブログ (8件) を見る 2010年代の名盤。随分遅れたが聴けてよかった。こんなんずるいわ。
ソーダ繋がり。
アルバムのハイライト曲。
地下アイドル的な立ち位置なのでしょうか。dotstokyo。 戦略通りにまんまとハメられてるような気もしますが アルバム延々と聴いています。詳しいことは知らないのだけど。
念のためにと何回か聴いている。
DRUNKEN HEARTEDアーティスト: NUMBER GIRL出版社/メーカー: Automatic Kiss発売日: 1999メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る 延々とCDをリッピング。暇さえあればエンコード。 はいから狂いとDrunken Heartedのギターの鳴りは今でもまだ良い。
電気グルーヴの新作が本当によかった。電気が好きでよかった。 コーネリアスは相変わらずコーネリアスだった。それだけ確認してあまり聴いてない。40前にして感受性が死んでるんじゃないのかと思う。何もない。皆無。虚無すらない。
ゲラニチョビ見てると吉本超合金おもいだす。
Bytes (WARPCD8)アーティスト: Black Dog Productions出版社/メーカー: WARP RECORDS発売日: 1993/03/18メディア: CDこの商品を含むブログ (3件) を見る R&S、RISING HIGH、WARPの頃のやつ。あの頃、大量に国内盤になってましたよね。 ちょい遅れで94〜95年…
石田≧車谷